
内川聖一氏が福岡で防災イベントに参加「野球と同じで準備、備えが大切」
ソフトバンクなどで活躍し、通算2186安打を放った元プロ野球選手の内川聖一氏(42)が9日、福岡・筑紫野市の二日東コミュニティセンターで行われた「第1回防災フェア」に参加し、筑紫野市の平井一三市長、大東建託・伊藤直樹総務部長と3人でトーク…

元大洋、ロッテの堀井恒雄さん 宇治茶MATABAYで横浜から世界へ
元プロ野球選手の堀井恒雄さん(66)は、横浜市保土ヶ谷区天王町で「宇治茶専門店 又兵衛」を経営している。投手として大洋、ロッテで活躍した後、投手コーチとして1998年(平10)に横浜ベイスターズを日本一に携わるなど指導者、そして編成などフ…

乙坂智 2年ぶりのメキシコも過酷な日々「明日打てなかったらと考えたら…」 乗り越えた先に期待する”新たな自分との出会い”
昨年まで3年間海外でプレーしている乙坂智選手。メキシコのあとはベネズエラでのウィンターリーグを経て、23年はアメリカ独立リーグに活躍の場を移した。ここで打率.330・42盗塁という結果を残し、昨年は再びメキシコでプレー。最…

乙坂智 海外挑戦2年目はメキシコからアメリカへ 強い“個”の中でもブレずに示した己の生きる道
昨年メキシカン・リーグのレオネス・デ・ユカタン(英語名:ユカタン・ライオンズ)でプレーし、引き続き新シーズンに臨む乙坂智選手。DeNAを退団し、臨んだメキシコでの一年は3チームを渡り歩くなど激動の日々だった。そんな過酷な環…

元DeNA・乙坂智 3チームを渡り歩いたメキシコ一年目 初心に返りながら過ごした「明日野球するために頑張る」日々
昨年メキシカン・リーグのレオネス・デ・ユカタン(英語名:ユカタン・ライオンズ)でプレーし、引き続き新シーズンに臨む乙坂智選手。DeNA時代からウィンターリーグに挑戦を続けるなど、自分自身の変化を求め己を高めてきた。2021…

乙坂智 変化を求めたDeNAでの10年 「自分自身変わりたい」掴みにいった数々の”点”が未来への”線”に
21年までDeNAに在籍し、昨年はメキシコでプレーしている乙坂智選手。DeNAを退団後はメキシコ・ベネズエラ・アメリカと海外を渡り歩きながら野球を続けている。昨年はメキシコの名門レオネス・デ・ユカタン(英語名:ユカタン・ライオンズ…

山本昌さん トークショーに登場 219勝の中で挙げた「最もチームに貢献した試合」とは?
24年12月16日、都内でのトークショー「プロ野球温故知新」に山本昌さんが登壇した。会場が埋め尽くされた中、古巣である中日ドラゴンズへの想いや自身の現役時代について語った。(写真 / 文:白石怜平)現在の自身そしてドラゴン…

「MEET&GREET:BASEBALL MASTERS SUMMIT 2024」12名のプロ野球OBが集い、ファンそして戦友とつながる夢空間に
12月15日、都内で「MEET&GREET:BASEBALL MASTERS SUMMIT 2024」が開催された。球史に名を残したプロ野球OBが、往年の活躍を知るファンと再び交わる機会になった。(写真 / 文:白石怜平)…

「どんな状況になろうともユニフォームを着る」中村紀洋さんを奮い立たせたある方の言葉と”生涯現役”に込めた意図とは?
近鉄などで活躍し、豪快なフルスイングでプロ通算404もの本塁打を放った中村紀洋さん。9月下旬、都内でのトークショーでプロ入りから現在までを語った。近鉄で本塁打王や打点王のタイトルを獲得するなど、日本を代表するホームランバッターとし…

中村紀洋さん 「緻密な計算があってのフルスイング」近鉄時代につくりあげた打撃の裏側と抱いた覚悟
9月下旬、都内で中村紀洋さんのトークショーが開催された。近鉄”いてまえ打線”の4番を務め、以降メジャー含め6球団を渡り歩いた浪速のスラッガーがプロで成り上がったエピソードから、指導者としての現在までを語った。全2回のうちの…

巨人前監督・原辰徳さん ビジネスマンに向けた特別講演② 世界で活躍する選手たちとのエピソードや父の教えを通じて送るリーダーの振る舞いとは?
先日、東京都内でビジネスカンファレンス「Cloudsign Re:Change Japan 2024 Spring」が開催された。カンファレンス内では、昨年まで巨人の監督を務めた原辰徳さん(球団オーナー付特別顧問)が登壇。「常勝軍…

宮城野部屋・間垣親方 デーブ大久保さんと語った相撲人生「小さくても真っ向勝負する。その意地がありました」
2月1日、”デーブ大久保”こと大久保博元さんがYouTubeチャンネルを更新。今回は宮城野部屋協力のもと相撲稽古に参加し、現役力士と取り組みなどを体験した。ちゃんこを味わった後、ゲストである間垣親方(元幕内石浦)と対談。これまでの…

中村紀洋さん 「緻密な計算があってのフルスイング」近鉄時代につくりあげた打撃の裏側と抱いた覚悟
9月下旬、都内で中村紀洋さんのトークショーが開催された。近鉄”いてまえ打線”の4番を務め、以降メジャー含め6球団を渡り歩いた浪速のスラッガーがプロで成り上がったエピソードから、指導者としての現在までを語った。全2回のうちの…

里崎智也さん 奈良県でトークショー開催 古き良きパ・リーグの香り漂う場で多数の面白エピソードを披露
元ロッテの里崎智也さんが、奈良市にある野球居酒屋「B-CRAZY」でトークショー&サイン・撮影会イベントに登場した。日本一2回、そして記念すべき第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でも世界一に導いた名捕手がマ…

デーブ大久保さん 宮城野部屋へ体験入門 ”相撲界の大谷”ら現役力士との3本勝負に全力で挑む
2月1日、”デーブ大久保”こと大久保博元さんがYouTubeチャンネルを更新。今回は宮城野部屋協力のもと初の相撲体験へ。大久保さんが実際にまわしをつけて、現役力士との稽古に参加した。(写真 / 文:白石怜平)宮城野部屋と「…

(株)サンキョウテクノスタッフ主催「少年少女野球教室 in山梨」開催!宮本慎也さん・片岡保幸さんが伝えた野球以外での大切なこと
8/12(土)、山梨県甲府市内で「株式会社サンキョウテクノスタッフ主催 少年少女野球教室 in山梨」が開催された。宮本慎也さん(元ヤクルト)・片岡保幸さん(元西武、巨人)・吉見一起さん(元中日)という豪華3名が講師を担当し、地元の…

「どんな状況になろうともユニフォームを着る」中村紀洋さんを奮い立たせたある方の言葉と”生涯現役”に込めた意図とは?
近鉄などで活躍し、豪快なフルスイングでプロ通算404もの本塁打を放った中村紀洋さん。9月下旬、都内でのトークショーでプロ入りから現在までを語った。近鉄で本塁打王や打点王のタイトルを獲得するなど、日本を代表するホームランバッターとし…

トクサンTVに初登場の仁志敏久さん ”攻撃的1番”が抱いていた理想の打球と04年復活劇の裏で行った改革の秘密
大人気野球YouTubeチャンネル「トクサンTV」に初登場した仁志敏久さん(前DeNA:二軍監督)。全3回のうち、2回は主に守備について取り上げた。しかし、仁志さんは”攻撃的1番”とも称された打撃も魅力の一つ。最終回は、プロ入り後…

清原和博さん 講演会「野球から学んだ奉仕の心」最終回 前例のない手術との闘ったオリックス時代から今後の目標まで
2月20日、埼玉県さいたま市で清原和博さんの講演会「野球から学んだ奉仕の心」が行われた。会はいよいよ終盤へ。自身が誇りに思う記録から明かされたエピソードから、オリックス時代に受けた大手術。そして今後の目標などを飯島智則さん(日刊ス…

トクサンTV×DAZNコラボ企画 小笠原道大さんの野球人生から見えた”侍の素顔”
トクサンTV×DAZNコラボによる特別番組『小笠原道大×トクサンTV “侍”の素顔に迫る』が現在配信されている。DAZNの新プラン名である「野球一本」にちなみ、”ここぞの一本”を打ち続けてきた小笠原さんにフォーカスした企画。…

「どうしてもメスは入れたくなかった」元DeNA・黒羽根利規 飛躍の前にあった大怪我からの復活と打撃向上のきっかけ
2020年まで横浜DeNAベイスターズ・北海道日本ハムファイターズで捕手としてプレーし、現在は野球塾の講師などを務めている黒羽根利規さん。地元のベイスターズへ入団し、少年時代から憧れの三浦大輔投手(現監督)とバッテリーを組んだ試合…

【インタビュー】第8回 元中日ドラゴンズ・石川駿さん ①
「野球を辞める」から社会人野球の頂点へ- 元中日・石川駿さんが歩んだプロ入りまでの道のり中日ドラゴンズで内野手として6年間プレーした石川駿さん。現在は柔道整復師の国家資格取得を目指して専門学校に通う“学生”である傍ら、国士舘大学硬…

乙坂智 2年ぶりのメキシコも過酷な日々「明日打てなかったらと考えたら…」 乗り越えた先に期待する”新たな自分との出会い”
昨年まで3年間海外でプレーしている乙坂智選手。メキシコのあとはベネズエラでのウィンターリーグを経て、23年はアメリカ独立リーグに活躍の場を移した。ここで打率.330・42盗塁という結果を残し、昨年は再びメキシコでプレー。最…

「自分はまだできる。もう一度復活させたい」元横浜ベイスターズ・森大輔さん もがき続けたプロ野球生活、そして再起に向けた挑戦
かつて横浜ベイスターズの投手としてプレーし、現在は医療機器メーカーの「白寿生科学研究所」に勤めている森大輔さん。社会人3年目に”イップス”を発症し、もがき苦しむも03年ドラフト自由獲得枠で横浜(現:DeNA)ベイスターズに入団。…

【インタビュー】第11回 元ヤクルト・副島孔太さん ③
「自分でも誇りを持てる」元ヤクルトスワローズ・副島孔太さん 社会人野球でスーパースターから学んだ教訓から夢の舞台に立つまでかつてヤクルトスワローズで活躍し、現在は指導者としての道を歩んでいる副島孔太さん。オリックスを退団し…

元DeNA・黒羽根利規さん 「大きくなったら一緒に野球しよう」エースの言葉から始まったベイスターズとの運命と転機になった憧れとの交差
20年まで横浜DeNAベイスターズ・北海道日本ハムファイターズで捕手としてプレーし、現在は野球塾の講師などを務めている黒羽根利規さん。運命的に地元であるベイスターズへ入団し、15年間のプロ生活を送った後はBCリーグ・栃木ゴールデン…

【インタビュー】第11回 元ヤクルト・副島孔太さん ②
「節目節目で開き直るといいますか、微塵も迷いがなかった」元ヤクルトスワローズ・副島孔太さん 日本シリーズでの劇的本塁打に詰まった勝負強さの源かつてヤクルト・オリックスで活躍し、現在は指導者として学生を中心に指導している副島孔太さん…

元横浜ベイスターズ・内藤雄太さん 少年時代に憧れたV戦士との師弟関係と2度の崖っぷちからの這い上がり
現在玩具メーカーの「カシマヤ製作所」に勤める内藤雄太さん。かつて横浜ベイスターズで8年間プレーし、11年の開幕戦ではこの年MVPに輝いた浅尾拓也投手からサヨナラ安打を放つなど、ファンの記憶に刻む活躍を見せた。13年に引退後…

元広島・金丸将也さん 本格派から変則技巧派への転向秘話 「プロで飯を食うってそういうことだよ」殿堂入り左腕の導き
かつて広島東洋カープで投手としてプレーし、現在は台湾の社会人野球チーム「覇龍隊」でコーチを務めている金丸将也さん。アマチュア時代は本格派のサウスポーとして入団し、大野豊投手コーチとの出会いから技巧派のサイドスローへと変貌を遂げた。…

「掴んだはずのものが分からなくなり…」元広島・今井啓介さん 飛躍のきっかけからユニフォームを脱ぐまで迷い続けた4年間
かつて広島東洋カープで12年プレーし、この7月に鍼灸や運動塾などを展開する「カトレ奥沢」をオープンした今井啓介さん。2013年には33試合に登板し、球団初のクライマックスシリーズ(CS)進出に貢献した。しかし、飛躍のきっか…